
今週のおたより:脱稿からの詰み
こんにちは~~~竹内です!
一週間ぶり、皆さまお元気でしたか??
私は先週無事『THE SWINGING CITY』5話を脱稿しましたウェーーーイ!
締切り当日17時に鳥の丸焼きの描写が丸々残っていた時は一瞬絶望しましたが、なんだかんだ最後まで楽しく描くことが出来ました。

5話はこれまで描いたことがなかった雨のシーンが複数あったので、勝手が分からずなかなか難しかったです。
イギリスといえば雨!の印象が強いと思うんですが、実際年間を通じて雨が降る日が多い一方で、この作品は5月~6月くらいの、雨量が少なくてさわやかな初夏のロンドンをイメージしていることもあり、今まで描く機会がなかったんですよね。いやぁ難しいわ。

まだコレだッッッ!という描き方が見つかってないので、引き続き試行錯誤してみたいと思ってます。
先日、伺った絵の師匠のとこにお伺いした際に「参考にアニメ見るといいよ」って教えていただいたんですが、雨のシーンが印象的な作品ってありますかね?
(私がパッと浮かんだのは『雨に唄えば』だったんだけどこれアニメじゃねぇし作中で予想してた500倍くらい土砂降りになるから見ると笑ってしまうんだ)
フルカラーの漫画を描き始めて既に半年くらいですが、毎月これまでモノクロで描いたことのなかった表現が出てきて、泡を吹きつつやっております。マンガ筋がムキムキになっていると信じて続けたいな~~~!!!
で、すでに制作は6・7話に突入しているんですがね、今ね、詰んでんのよ。
この続きをみるには
この続き:
895文字

かなり専門的な英国話、アラサーフリーランス生活の悩み、エッセイ漫画とオリジナル漫画制作の舞台裏など、ここでしか描けないあれこれを詰め込みました。過去の作品から今まさに取り組んでいるものまで、竹内の創作のすべてをご覧いただけます。ここで頂くコメントは全て拝読して、なにより参考にしています!