
2021年の振り返り
年の瀬~~!!
こんにちは、竹内です。
皆さま師走をエンジョイしていらっしゃるでしょうか??
早速ですが、今年取り組んだ主なお仕事・創作活動をまとめました。
私は自己肯定感がゴミなので、何かに取り組んだ後の自己評価が全部「がんばった!…けど、○○がダメだったわ~終了~」になりがちなのですが、そんな自己認識を変えていきたい!!という願望でもって、ウキウキモードで1年を振り返ってみたいと思います。
日常が揺らぎ続けた大変な1年だったけど、あなたも私もよく生きた!
▼書籍
イラストエッセイ『60s UK STYLE』発売
60s UK STYLE | 竹内絢香, 高村是州 |本 | 通販 | Amazon
なんと高校生の時から作品を見てくださっている、イラスト雑誌『季刊エス』の編集さんと、大大大好きな1960年代の英国スタイル本を作ることができました。
デザインは、絵の仕事をはじめてからずっと憧れだった佐藤亜沙美さん、監修は、読者として沢山のご著書を拝見してきた高村是州先生です。
高校生の時の私が知ったら嬉しすぎて失神するんじゃないかというような、大好きが詰まった盛りだくさんの1冊になりました。
(とても嬉しすぎて、勢いこの発売にまつわる漫画も描きました)
ずっと絵描きになりたかった私に起きた、小さな奇跡(1/3) pic.twitter.com/5Gg7zlpH13
— 竹内絢香🇬🇧イラスト本発売中💐 (@ayakatakeuchi56) October 1, 2021
コミックエッセイ『がんばらなくても死なない』重版
がんばらなくても死なない (コルクスタジオ) | 竹内絢香 | マンガ | Kindleストア | Amazon
声に出して叫びたい日本語NO.1であった重版を、オノレのために使う日がついに来た…!
今でも「この本に出会えてよかった」という感想をいただくことができて、私自身が沢山のパワーをもらっている一冊です。
お手に取ってくださって、本当にありがとう!
(これも嬉しすぎて漫画描いてた)
本が売れない時代ですが…重版しました😭✨ pic.twitter.com/BEaM2asRT0
— 竹内絢香🇬🇧イラスト本発売中💐 (@ayakatakeuchi56) June 23, 2021
電子書籍『#わたしのイギリス カルチャーBOX』『#わたしのイギリス スタイルブック』発売
#わたしのイギリス カルチャーBOX (コルクスタジオ) | 竹内絢香 | マンガ | Kindleストア | Amazon
#わたしのイギリス スタイルブック (コルクスタジオ) | 竹内絢香 | ファッション | Kindleストア | Amazon
約4年間に亘り書き続けてきた英国のアレコレを、やっと書籍にまとめることができました…感慨~!!
自由な移動が難しい昨今で、少しでも皆さまの日々のお楽しみになっていたら嬉しいなと願っています。
実は、まだまだまとめられていない原稿が山のようにあるので、引き続き本シリーズも作り続けていきたいです!
▼イギリス関係
グランドプリンスホテル新高輪・ラウンジmomiji×『60s UK STYLE』コラボアフタヌーンティー
FOOD & EVENT | British Fair 2021 | プリンスホテルズ&リゾーツ (princehotels.co.jp)
プリンスホテルズさんのブリティッシュフェアの一環として、先にご紹介した『60s UK STYLE』とコラボしたアフタヌーンティーを制作していただきました!かわいくて!美味しくて!最高だった!シェフすごいよ!
嬉しすぎて私は期間中4回も行ったのですが、自分のイラストやスイーツと一緒に、楽しそうに写真を撮ったりおしゃべりしたりしている方の姿が拝見できて、毎回ちょっと泣きそうでした。
「#わたしのイギリス」トークイベント
●第1回:スリーティア―ズさん
●第2回:The PLAYHOUSEさん
●第3回:季刊エス編集、『60s UK STYLE』担当・ゆみさん
季刊エス・SS公式サイト (s-ss-s.com)
「コロナでイギリスに行くめどが立たずつらすぎる、せめて日本で出来るイギリスの面白いことをやりたい…!」と2020年末に始めた本企画、ティールーム「ベリーズティールーム」さんで紅茶について学んだり、英国産アルコールを飲み比べたり、朝ご飯を作ってみたり…といろんな活動をしてきましたが、今年は初めてトークイベントも実施しました!
異様にべしゃりの上手い業界の諸先輩方と濃~~~い英国トークが出来て、ものすごく豊かな時間だった…!
トークイベントは、読者の皆さんといまこの時間を共有できる、新しくて楽しい経験でした。
ちなみにスリーティアーズさんでは、書籍の発売時にコラボイベントも実施していただけて、直接皆さんとお会いしてお話しできた最高の思い出になりました!
▼映画
「MOVIE WALKER」インタビュー&描きおろし漫画掲載
MOVIE WALKER PRESS ムービーウォーカー プレス 映画
映画大好きマンなので、映画と自身の作品に関して丸っとお話しできてすんごく楽しかったです。
(期間限定記事だったので、残念ながら現在はご覧いただくことができません!)
「ブライズ・スピリット~夫をシェアしたくはありません!」イラスト作成
映画『ブライズ・スピリット(@BLITHESPIRIT_jp )』、一足お先に鑑賞させてもらいました😍💕
— 竹内絢香🇬🇧イラスト本発売中💐 (@ayakatakeuchi56) August 23, 2021
🎥ネタバレなし感想メモです🇬🇧#ブライズ・スピリット #PR pic.twitter.com/06OZmvpaRg
英国が誇るダンディの一人、ノエル・カワードの超有名戯曲を映画化した本作。
戦間期のイギリスについて改めて勉強しながら、ゴージャスな衣装を描くのがめちゃくちゃ楽しかったです!
「007 ノータイムトゥーダイ」コメント寄稿
007/ノー・タイム・トゥ・ダイ 公開記念スペシャルサイト「#最後のボンド観た」 - MOVIE WALKER PRESS –
英国好きとして、ボンドの名を冠した仕事にお声がけていただけて、今年イチ緊張したといっても過言ではなかったァ…!
「レミニセンス」イラスト寄稿
9/17公開の映画「レミニセンス」、一足お先に鑑賞してきました☺️!
— 竹内絢香🇬🇧イラスト本発売中💐 (@ayakatakeuchi56) September 15, 2021
ネタばれなし感想メモです🌊#レミニセンス #PR pic.twitter.com/jabumR37WS
海に沈んだ都市で繰り広げられる、SFロマンス。
大画面で見た圧巻の映像をどうやったら絵で表現できるのか!?盛りだくさんの魅力を、どうしたら伝えられるのか??試行錯誤して書き上げた一枚です。
「ラストナイト・イン・ソーホー」イラスト描きおろし、トークイベント
映画『ラストナイト・イン・ソーホー』オフィシャルサイト (lnis.jp)
エドガー・ライト監督の、60年代と現代のイギリスが舞台の映画だよ!ということで、公開前からめちゃくちゃ楽しみにしていたので、お声がけ頂いた時はなんかのご褒美かな!?と飛び跳ねました。
「劇中ファッションの解説イラスト」とのご依頼で描き下ろしました。
(そのイラストをインスタで監督が見つけてくださって、監督のアカウントで取り上げてもらえたというのがオタク的ハイライト。夢かな!?)
また、スウィンギン・ロンドンを語るという熱すぎるトークライブにも呼んでいただいて、思う存分オタクを爆発させてきたのも最高のおもひでです。
映画『ラストナイト・イン・ソーホー』公開記念番組 「スウィンギング・ロンドン・ナイト」!!!!!!! - DOMMUNE
▼漫画制作
Amazonオーディブル、漫画作成
読書の「新体験」に出会ったよ📚️✨
— 竹内絢香🇬🇧イラスト本発売中💐 (@ayakatakeuchi56) June 22, 2021
Amazonプライム会員なら新規会員登録で3ヶ月無料キャンペーン中(6/29まで)#Amazonオーディブル #本を聴こう #PR @audibleJP https://t.co/NhIwL1vTjF pic.twitter.com/2yAb7uQ2no
絶望的な運動不足を脱したきっかけ📚https://t.co/3C0tQYt6F2#Amazonオーディブル #無料体験実施中#本を聴こう#PR pic.twitter.com/Cn83DK49dh
— 竹内絢香🇬🇧イラスト本発売中💐 (@ayakatakeuchi56) November 29, 2021
Amazonの朗読アプリ「オーディブル」の漫画を作成しました。
自身で実際に体験したことや、担当さんのエピソードを漫画にするのが楽しかったです!(さりげなくホームズを描けて大満足笑)
Wevox、漫画作成
【お仕事マンガ💻️】
— 竹内絢香🇬🇧イラスト本発売中💐 (@ayakatakeuchi56) July 13, 2021
職場の人間関係に悩んでいた私が、「チーム」になっていった話(1/2) pic.twitter.com/H1yL8Y3AFC
【お仕事まんが🖥️】
— 竹内絢香🇬🇧イラスト本発売中💐 (@ayakatakeuchi56) December 1, 2021
再びWevox(@wevox_io)の漫画を描かせて頂きました🥰❣️
引き続き「働く人の悩みに寄り添う」内容になっているので、よかったら読んでみてください✨
今回は管理職編です(1/2) pic.twitter.com/YmvvFE8Pe1
エンゲージメント解析ツール「Wevox」の漫画を作成しました。
企業のご依頼で漫画制作をする際に、連続してご依頼いただけることって珍しくとってもありがたいことなんですが、その上こちらは「連作」として漫画を描かせていただけて、大変貴重な経験となりました。
マンガをもとに動画も作っていただいて、いろんなところで見かけたよ!と友人知人から連絡をもらって、とっても嬉しかったな~!
nosh、漫画作成
忙しすぎる生活で、「食」の救世主に出会ったよ#PR #ナッシュ pic.twitter.com/zEcQqrifcb
— 竹内絢香🇬🇧イラスト本発売中💐 (@ayakatakeuchi56) August 21, 2021
ヘルシーで美味しい宅配弁当「ナッシュ」の漫画を作成しました。
ほんと~~うにたまたまなのですが、ご依頼いただいたのが『60s UK STYKE』の締め切り間際で生死の境をさ迷っていた時だったので笑、実際にお弁当があってものすごく助かりました。
その感謝の気持ちをそのまま漫画に載せています。
TOYOTA、漫画作成
トヨタ | カローラ 世界中で愛されて、5000万台 | タイムカローライン | エピソード01(1960's) | トヨタ自動車WEBサイト (toyota.jp)
トヨタカローラ特設サイトに漫画を描き下ろしました。
「1960年代の日本」が舞台ということで一から勉強して(そう、日本の60年代のことはサッパリだったw)取り組みました。
時代に合わせた色やタッチを模索しつつ制作して、すんごく勉強になった一作です。
そしてサイトがかっこよすぎて、漫画が動いていて、嬉しかった~!!
▼その他
ヴィレッジヴァンガード、コラボグッズ発売
【竹内絢香×VILLAGE/VANGUARD】~竹内絢香とヴィレヴァンのコラボグッズ発売決定!~ (village-v.co.jp)
遊べる本屋・ヴィレッジヴァンガードさんと、イラストを使用したコラボグッズを制作しました。
期間限定生産だったので、現在はご利用いただけないのですが、ご購入いただいたアナタは私および私の両親とお揃いです!
N高等学校・S高等学校、トークセッション
N高等学校・S高等学校 (通信制高校 広域・単位制) (nnn.ed.jp)
「漫画家・イラストレーターの仕事」をテーマに学生の皆さんとお話ししました。
200人を超える学生さんが参加してくださって、真摯にモノづくりや進路に関する悩みを共有してくださって、同じ絵描きとして胸が熱くなりました。
沢山の情熱に触れられた、非常にあったかく、励まされる時間でもありました。たくさん描こうな~!
▼おわりに
い、いっぱいあった…!
2021年は常に何かに追われていて、イヤー締め切りー--!!という爆走とその後の燃えつきの繰り返しで気づいたら終わっていた感がありました。
もっと描けるのでは?もっとうまくやらなくちゃ!とずっと焦っていたけれど、振り返ればいろんな機会をいただいていたのだな…とじんわりします。
私は新しいことが苦手で、一人で黙々と同じことをやっているタイプなのですが、もう令和だし、自分で制限を設けずに色々なことにチャレンジしてみたいと考えていまして…。
意識して「おらには無理だ~」と言わずに、「やってみたいです!」という姿勢を持つことで、一人で行う漫画やイラストの制作以外にも、たくさんの挑戦ができた一年でした。
特にしゃべることに関しては全く自信がなかったのですが、信頼する担当さんや先輩方から「竹内さんやってみたらいいよ!」と背中を押していただけたことで挑戦し、新たな出会いがあった、チャレンジしてよかったな!と思えたひとつでした。(自信は引き続き全然ないです笑)
いろんな事に挑戦してみて、やっぱり漫画を描くのが好きだな~と改めて思えて、年末に自分で連載を始められたのも大きな収穫でした。
(#わたしのご自愛手帳 シリーズ、よかったら見てみてね!)
今年も一年制作をつづけられたのは、いつも身近で支えてくださる担当さん、愛する家族と友人、そして何より作品をお手に取ってくださる皆さまのお陰です。
2021年もありがとうございました!
よりよい作品でお返しできるよう、今後も誠実に制作を続けていきます。
それでは皆さま、よいお年を~!!