竹内絢香

漫画家・イラストレーターの竹内絢香です。 英国、ファッション、映画、本、旅行など好きなものをたくさん紹介しています。 大好きなもを詰め込んだノート、ぜひ覗いていってください^^

竹内絢香

漫画家・イラストレーターの竹内絢香です。 英国、ファッション、映画、本、旅行など好きなものをたくさん紹介しています。 大好きなもを詰め込んだノート、ぜひ覗いていってください^^

    マガジン

    • Takeuchi BOX

      漫画家・竹内絢香の好き!を詰め込んだ、「Takeuchi BOX」です。英国ネタから日々の考えまで、竹内がこれ超いいじゃん!と感じたものごとを、漫画やイラストエッセイの形にして週に一回お届けします。過去の作品がまとめてみられるのもこちらです。ご意見・ご感想・これが見たい!も大歓迎!このマガジンが、応援してくださる皆さんと私にとっての「宝箱」みたいな存在になると嬉しいです。

    ウィジェット

    • 商品画像

      がんばらなくても死なない (コルクインディーズ)

      竹内絢香
    • 商品画像

      英語力0(ゼロ)なのに海外営業部です (コミックエッセイ)

      竹内 絢香

    記事一覧

    【60s UK STYLE×季刊エス】コラボ企画詳細

    イラストエッセイ本『60s UK STYLE』発売を記念して、雑誌『季刊エス』とのコラボ企画を開催します! 以下の詳細をご確認の上、どしどしご参加ください!! ▼季刊エス:…

    竹内絢香
    1年前
    36

    今週のおたより

    こんにちは!竹内です。 10月のスケジュールが爆発してきたのですが、今週は最後の凪…という感じでゆっくりじっくり仕事しています。 先週お話しした企画のイラストラ…

    竹内絢香
    1年前
    16

    最近気づいたメンタル不調の一因

    ・・・・・ 日々をすこやかに生きるための思索と実践のコミックエッセイも出ています。 こちらもどうぞよろしくお願いいたします。ご安全に!

    竹内絢香
    1年前
    66

    今週のおたより

    こんにちは!竹内です。 なんか今週祝日多いな!?と思っていたのですが、世はシルバーウィークなんですね。 気候も良くなってきましたが、皆さまお休み堪能されているでし…

    竹内絢香
    1年前
    13

    13:It was a Dark and Stormy Night.

    暗い、嵐の夜のこと…タイトルの「It was a dark and stormy night」は「それは、暗くて嵐の夜だった」という訳で、物語の冒頭によく使用されるフレーズなんだそう。「む…

    竹内絢香
    1年前
    33

    ルーティンを持つことの効能

    ちなみに瞑想は本日で98日目になりました。 起きる→洗顔・トマトジュースを飲む→10分瞑想→ジャーナリング(気持ちの書き出し)→コーヒー淹れる→仕事が私のモーニン…

    竹内絢香
    1年前
    46
    【60s UK STYLE×季刊エス】コラボ企画詳細

    【60s UK STYLE×季刊エス】コラボ企画詳細

    イラストエッセイ本『60s UK STYLE』発売を記念して、雑誌『季刊エス』とのコラボ企画を開催します!
    以下の詳細をご確認の上、どしどしご参加ください!!

    ▼季刊エス:公式サイトまたここから先は、「企画に参加したいけど、ど~~しても今書籍が買えん…(泣)!」というアナタのために、参考になりそうな各スタイルのツイートをまとめました。
    これらを参考に、ぜひ自由に楽しく創作してみてね!

    ▼クラシ

    もっとみる
    今週のおたより

    今週のおたより

    こんにちは!竹内です。

    10月のスケジュールが爆発してきたのですが、今週は最後の凪…という感じでゆっくりじっくり仕事しています。
    先週お話しした企画のイラストラフを早速書き起こしたりしてました。
    こんな感じです。

    最近気づいたメンタル不調の一因

    最近気づいたメンタル不調の一因



    ・・・・・

    日々をすこやかに生きるための思索と実践のコミックエッセイも出ています。
    こちらもどうぞよろしくお願いいたします。ご安全に!

    今週のおたより

    今週のおたより

    こんにちは!竹内です。
    なんか今週祝日多いな!?と思っていたのですが、世はシルバーウィークなんですね。
    気候も良くなってきましたが、皆さまお休み堪能されているでしょうか?
    私も今週は、(日々全面的にお世話になりまくっている)担当のふうこさんが夏休みということもあり、のんびり過ごすわオホホと思っていたのですが、英国関連でちょっとすごい案件が来てしまったのでお話しさせてください。

    13:It was a Dark and Stormy Night.

    13:It was a Dark and Stormy Night.



    暗い、嵐の夜のこと…タイトルの「It was a dark and stormy night」は「それは、暗くて嵐の夜だった」という訳で、物語の冒頭によく使用されるフレーズなんだそう。「むかしむかしあるところに…」的なアレですね。
    不穏な天気が物語の不穏な行き先を暗示する効果が…なんていいつつ、あまりに使い古されたフレーズなので、今これを使うのは興覚めだ!との批評を見かけたことがあったので、あ

    もっとみる
    ルーティンを持つことの効能

    ルーティンを持つことの効能



    ちなみに瞑想は本日で98日目になりました。
    起きる→洗顔・トマトジュースを飲む→10分瞑想→ジャーナリング(気持ちの書き出し)→コーヒー淹れる→仕事が私のモーニングルーティンです。(ギリギリまで寝るマン)

    ・・・・・

    心身をすこやかに過ごすための思考と実践のコミックエッセイが出ています。
    こちらもどうぞよろしくお願いいたします。